Tel.088-820-1556高知市宇津野128番地1

お知らせ

お知らせ
2025.08.08 日記

夏本番!!恒例の流しそうめんを楽しみました!

毎日、暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

今年も夏恒例の流しそうめんの季節がやってきました。昨年までは宇津野事業所を会場として開催しておりました。今年は流しそうめんチームを結成して、3日間をかけて全事業所での流しそうめん開催を行いました。久しぶりの日記更新となります。

それでは

各事業所での様子です。

初日は野市事業所です。

おそうめん以外にも、トマトやキュウリ、海藻に果物など色々なメニューを流して楽しめたと思います。お箸で取りにくいメニューも何とか頑張ってお椀に入れられていました。なかなか取れずに下方に流れてしまった時には照れ笑い?苦笑い?も見られて楽しまれているご様子が伺えました!

 

2日目は宇津野です。

今年は彩りのあるおそうめんをお出ししました。宇津野でも梅干しやチェリーなども流して楽しみました。丸いメニューはお箸で掴んでもスルッと逃げるので、なかなか取れないので盛り上がります。合間に職員も流しそうめんを楽しめました!宇津野事業所に置いてある鉄板で焼き飯も作ってくれて皆で美味しく頂きました!

 

最終日は南国です。

最終日は雨がちらつく天気でしたが、途中からは青空になってきました。最終日は流しそうめんチームの腕もあがってきたようで、設営から利用者様の誘導、流すまでがスムーズにできたと思います。来年は更にパワーアップした流しそうめんが実施できそうです。南国事業所でも「流れたでー」「取ってよー」などの声が聞かれ笑顔で楽しまれていました。

 

今年は全事業所で流しそうめんを開催しましたが、全員が参加できた事が何より良かったと思います。ご自身でおそうめんを取る事が難しいご利用者様も職員の介助で流しそうめんを味わい、外の空気や行事の雰囲気を感じ取って頂けたと思います。また次回の投稿を楽しみにお待ちくださいね。

 

今年は本当に暑い日が続いております。皆さま、お体にはお気をつけてお過ごしください。